こんばんは。omochiです。
今日は「美しい字形」の2日目を練習しましたので、その様子をご紹介します。
【日ペン】楷書(美しい字形のポイント) 2日目で練習した文字
今回練習した文字は
『討 鎖 均 損 砲 嫡 喚 教 戯 敗 銭 駄 郷 料』
比較的画数の多い字はバランスがとりやすい感じがするのですが、「喚」と「嫡」はバランスがとりずらく難しかった。
女へんもまだなかなか上手に書けないです、、、
「郷」はバランスがとりやすく、バランスよく書けました♪
【日ペン】楷書(美しい字形のポイント) 2日目の練習の様子
まとめ
日ペン、毎日やった方がやっぱりいいかなー。
毎日やると決めた方が、「今日やろうかな、どうしようかな」と考えなくてすむので実は簡単かな。
何かに集中するとずっとそれをしてしまったりするので、時間がすぐ経っちゃうんですよねー。
集中できるのでいい時もあるんですが、他のところにしわ寄せがきます。
時間割でも作ってみようかな。

【日ペン】期間内に終われない場合は延長できる?休講は可能?
夫の日ペンが全然進んでないので心配なomochiです。
今日は、日ペンが期間内に終わらなかった場合の対処法、休講はできるのか、期...